防災訓練

開催日:2023/12/03

防災訓練のご協力ありがとうございました。当日は警報告知がない中で予定どおり訓練を実施しました、参加人数は、組長・他役員25(昨年26名)、高校生3(5)、中学生29名(同43名)、合計57名(同74名)。全世帯に呼び掛けていました「黄旗の安否確認訓練」の結果は、以下のとおりです。

全世帯対象の「黄旗安否確認訓練」の結果

今年2023  515世帯中216世帯が掲出 掲出率41.9%

昨年2022  515世帯中282世帯が掲出 掲出率54.8%

一昨年2021 519世帯中392世帯が掲出 掲出率75,5%

年々訓練の黄旗の掲出率が低下しており課題が残る結果となりました。その他、集まっていただいた中高生32名には防災意識の高揚を図るため防災啓発DVDの視聴および「家庭内防災マニュアル」を配布しました。組長と他の役員は、防災資機材の操作・点検を実施しました。参加者全員に市から提供していただきました防災食を配布いたしました。参考に訓練の様子がわかる画像を添付しますのでご覧ください。

■以下は、2023/11/12投稿した案内■

令和5年度 「防災訓練の実施」について

【訓練日時】12月3日(日)9:00~11:30(雨天決行※警報が出た場合は中止)

【集合場所】宮竹-・二丁目公民館(防災訓練本部)に集合願います。

【訓練内容】自治会の自主防災組織が中心となって、「防災用黄旗」による安否確認と防災機器点検を実施します。

○「黄色の旗」による安否確認

 自治会員515世帯の各世帯は、9:00警報にあわせ「玄関先」外から見える場所に「黄旗」を掲出してください。

 組長は、9:00から掲出状況を確認し、9:30に公民館に集合して報告してください。

○防災機材点検・取扱体験(防災倉庫)

 9:30~11:30 組長・役員・民生委員・安全推進員が参加

○防災啓発DVD視聴「自分の命は自分で守る~津波災害への備え~」

 9:30~11:30 役員・中高生が参加

 

【参加者】組長・役員・民生委員・安全推進員・中高生 ※一般の方の参加はありません。

○各世帯で配布済の「黄色の旗」が見当たらない場合には、再配布しますので各組長へお伝えください。組長は、自治会に入会する世帯へは配布し、退会する世帯からは回収するようにしてください。なお、「黄色の旗」が不足する場合には副会長へ連絡願います。

○防災機器の点検を、防災訓練時に実施します。

 

PDF.防災訓練(宮竹一・二丁目自主防災会)